1. ホーム
  2. ブログ&エッセイ
  3. 連載・文具店の日々
  4. ご祝儀いくら包めばいいですか?

ご祝儀いくら包めばいいですか?

文房具店で働いているとよく聞かれることシリーズ。 今回は「ご祝儀袋」についての質問をご紹介します。

「結婚式のご祝儀袋ってどれを選べばいいですか?」

文具店ではよくある質問です。

理由の一つとして、文具店の祝儀袋の品揃えが多すぎるのかもしれません。特に近年は「デザイン金封」という洋風デザインの祝儀袋が各メーカーから多く発売されていることもあり、品揃えが年々豊富になっています。

実際にお客様にもお伝えしている、豊富な品揃えの中から適切なものを選ぶポイントをご紹介します。

結婚祝のご祝儀袋は、「のしが付いている、水引が結び切りまたはあわじ結び」という基本的なルールがあります。そして、お包みする金額に比例して装飾が豪華になりますので、金額と装飾のバランスが取れていることが重要ポイントです。外装だけ派手なのはイマイチ。

そんなわけで、まずはお包みする金額を決めるところから始まるわけです。

お包みする金額の相場は「3万円」とおおよそ決まっていますので、文具店の品揃えで一番多いのは3万円〜5万円相当のご祝儀袋です。

現代風でお洒落な見た目のデザイン金封は、ご友人や親しい方の結婚式等にオススメです。上司など会社関係の方の場合は、フォーマルな白色のご祝儀袋が一般的です。

祝儀袋の素材にこだわりたい方は、美濃和紙祝儀袋をぜひ。ご祝儀袋もそれなりのお値段になりますが、落ち着きと品があり、プラスアルファの気持ちを伝えることができます。

ちなみに、男性向け金封もバッチリ用意してあります。最近はスーツのポケットに入るスリム金封も人気の商品です。

 

「ご祝儀、いくら包めばいいですか?」

これは特にご高齢の方によく聞かれます。質問というよりは相談ですね。

ちなみに、ネット環境が整っている方でいくらお包みするか悩んでいる方は、『結婚式 ご祝儀 相場』と調べれば解決します。

ご高齢の方はインターネットで調べるのも難しいでしょうから、「ネットで調べてみてください。」とは言えず、まずはお渡しするお相手とお客様の関係から伺います。

文具店としての使命は「お客様に適切なご祝儀袋をご案内すること」なので、金額が決まらなければ相応の商品をご案内することができません。

「どういったご関係の方ですか?」
「孫です。」
「お孫さんですか、おめでたいですね。」

少し世間話も挟んだりします。おしゃべりが好きな方だと、お孫さん自慢が始まったりします。時間があれば付き合います。

新郎新婦の親族の場合、5〜10万円が相場ですので、その通り伝えます。

「お孫さんでしたら、5〜10万円が相場ですが、どうでしょうか。」
「少ない気がするなあ。」
「おいくらお包みになる予定でしたか?」
「30〜50万円くらいかなあ」
「30〜50万円お包みするのであれば、こちらがオススメです」

続いて金額に見合う装飾のある大金封をオススメする、という流れにもっていきます。

「とても仲良しな友人の結婚式、3万円で良いのかな?」

金封コーナー前で悩んでいる女性に声をかけられることもあります。

「ご祝儀って普通いくらですか?」
「最近は3万円が多いみたいです。」
「すごく仲良い人でも3万円で良いんですか?」

「すごく仲良い」の"すごく"ってどのくらいだろう、と私の頭にははてなマークが浮かびつつ、アドバイスをしていきます。

「別でプレゼントなどをお渡しするとお気持ちが伝わると思いますよ。」
「なるほどねー。」(なんだか納得いってない様子)
「金額を増やしたいようでしたら、4万円はあまり良くないと言われていますので、5万円になりますかね。」
「5万円だと(ご祝儀袋は)どれにしたら良いですか?」

5万円の場合は、3万円と同じサイズのご祝儀袋ですが、装飾が少し派手でもバランスは取れます。

ただ、このサイズは先述した通り種類が豊富ですので、ここから選ぶのも少し大変です。

お相手の好きな色や雰囲気、またはお客様の好きなデザインのものをお手伝いして選びます。

決めるのは私ではなく、お客様です。

相場より多い金額に内心驚いたりもしますが、ご祝儀の金額はご本人の気持ちです。

アドバイスでお伝えするのもあくまで相場の金額なので、これが正しい!と言い切れるものでもないんです。

金額のご相談には応じますが、やはり決めるのはご本人様ですので、ご本人にその意思があれば反対する必要はないと私は思います。

お店に足を運んでくださるお客様のお悩みには、できる限り寄り添って、ただ踏み込み過ぎないように気をつけて、適度な距離感で対応していきたいものです。