タグ:文房具 革を育てる 「革とはなんぞや」を追求する旅に出たKDM人。 そして姫路のタンナー、株式会社山陽さんを見学し、動物の皮膚が革として蘇る瞬間を目撃することになりました。 さて、今回連載第五回はこうしてできあがった革を育てるお話。 メンテナンス 2023.01.24 ライター: KDM人 消せるボールペンの歴史 後編 時は2006年、欧州。 押しも押されもせぬ存在となる消せるボールペン「フリクションボール」がパイロットから発売されました。 道具レビュー 2022.07.12 ライター: KDM人 消せるボールペンの歴史 前編 2022年7月現在、消せるボールペンと言えばフリクションですが、実はそれ以前にも(私が知っている限りですが)3つの商品が存在していました。 道具レビュー 2022.07.06 ライター: KDM人 僕らの名前を呼んで!呼び名のわからない文房具 文具店にいると、たくさんの質問を頂きます。筆記具の替芯から修理、名入れなど多岐にわたります。 今日はお客様とのコミュニケーションから飛び出した名前に纏わるおはなし。 道具を知る 2021.11.22 ライター: KDM人 和紙の定義、とは 今回も美濃和紙ツアーの続きをお届けします。和紙産業のむかしばなしやちょっとした豆知識、ツアーを通してKDM人がたどりついた「和紙とはなんぞや」などお話します。 探検隊 2021.07.14 ライター: KDM人 美濃和紙を伝える街 和紙を巡る冒険の末にたどり着いた「Washi-nary」代表辻さんの案内による美濃和紙ツアー。 今回は、ツアーの道中に感じる美濃市の不思議と魅力をまるっとお届けします。 探検隊 2021.06.29 ライター: KDM人 美濃を訪ねて 和紙を買う場所が分からないという文具店の悩みから、更なる調査を進めることになりました。 ブログ 2021.06.21 ライター: KDM人 フリクションで書いた文字をきれいに消す方法 こすると消えるボールペン「フリクション」。書いて、消して、を繰り返し行えるのだが、文字や絵を消す際、紙が汚れてしまった…なんてことも。汚れてしまったと嘆く前に、きれいに消すためのポイントを押さえておこう。 道具を知る 2021.05.31 ライター: アトリエあふろ F 知っているようで知らない鉛筆のこと 先日会社の同僚との話で、最近の小学生が使う鉛筆は2Bが主流である、ということを聞いた。「え!2Bって濃すぎない?HBじゃないの!?」と衝撃を受けたのだが、それを聞いてちょっと鉛筆について興味がわいたのでいろいろ調べてみた。 道具を知る 2021.05.25 ライター: アトリエあふろ N いざという時に役に立つ「防災文具」 「防災文具」と言われてピンとくる人はあまりいないだろう。だって「災害時に文具なんて何に使うの?」と思う人が多いと思うから。でも災害時に意外と役に立つ文具って、けっこうあるんですよ。 道具を知る 2021.05.18 ライター: アトリエあふろ N トンボ鉛筆のロゴ「Tombow」の謎 トンボのマークでお馴染みのトンボ鉛筆。鉛筆に刻まれているロゴをよく見てみると最後に「W」の文字が入っているのを知っているだろうか。「TOMBO=トンボ」ではなく「TONBOW=トンボウ」になっているその理由は…。 道具を知る 2021.05.11 ライター: アトリエあふろ F ユニバーサルデザイン文房具 「ユニバーサルデザイン」と聞くと「特別なもの」と感じる方も多いのでは。でも実は意外と身近なもので、普段何気なく使っている文房具にも、さまざまなユニバーサルデザインが導入されているって、知っていますか? 道具を知る 2021.04.28 ライター: アトリエあふろ F 使い方は十人十色!「6リングケース」 アイデア次第で便利に使えると、最近注目を集めている「6リングケース」。リフィルも豊富で、100均で購入できる手軽さも人気のひとつ。プライベートでもビジネスでも使えるので、活用してみては? お気に入り 2021.04.23 ライター: アトリエあふろ N 大学ノートの「大学」とは? 学生時代から愛用している「大学ノート」。小学生だって、中学生や高校生だって使っているのに「大学ノート」と呼ばれているのは何故?その謎について調べてみると…。「大学ノート」の名称の由来は、あの大学のことだった! 道具を知る 2021.03.29 ライター: アトリエあふろ F 書道セット 今こうなってんのか! 時代が変わっても変わらない文具がある。 そして、時代と共にじゃんじゃん変わる文具もアル! 道具を知る 2021.03.26 ライター: 野木森 愛 便利で情報整理にも役立つ「4色ボールペン」 1本のペンで4つの色を使い分けられる「4色ボールペン」。4色に限らず、2色、3色とさまざまな種類の多色ボールペンがあるけど、なぜこんなに色が増えていったのか…。そしてみんなどんな風に色を使い分けているのか。気になったので調べてみた! 道具を知る 2021.03.25 ライター: アトリエあふろ N シャチハタと印鑑は何が違う? 「ハンコ、押しといて~」と言われたら、あなたは「シャチハタ」「印鑑」どちらを選ぶ?どちらも一緒のようで、実は違う。 利用シーンによって使い分けが必要となるので、2つの違いをきちんと知っておこう。 道具を知る 2021.03.23 ライター: アトリエあふろ F ご祝儀いくら包めばいいですか? 文房具店で働いているとよく聞かれることシリーズ。 今回は「ご祝儀袋」についての質問をご紹介します。 連載・文具店の日々 2021.03.17 ライター: KDM人 名前を入れれば愛着深まる! 文具の名入れサービス 筆記具やノートに、名前を入れられるサービスをご存じですか。ご自身が所属する会社名を入れて、お得意先にギフトとして差し上げるもよし。プレゼントをするお相手の名前を添えれば世界で一つだけの贈り物になりますよ。 メンテナンス 2021.03.10 ライター: 坂本 仁志 ポストカード/文房具屋として必要なモノゴト 文具店にいると、たくさんの質問を頂きます。置いてある場所、使い方、メンテナンス方法など、1年もお店で仕事をしていると多くの質問にお答えできるようになります。しかし、その答えの中には密かな葛藤があったりします。 道具を知る 2021.03.08 ライター: 野木森 愛 1 2 3