中編を経て、3Mは当初の計画とは異なるものの、
1916年ごろから人々の生活様式を変えるような製品を発表し、企業として大きく躍進したことが分かりました。
さて、1947年に彼等が起こした革命とは何だったのか。
1947年
初の米国製サウンレコーディングテープ『♯100』を完成
これは米第一号となるオープンリールテープで、エンターテイメント業界へ大きな影響をもたらしました。
また翌年、1948 年には「Scotch 111」テープを発売し、人間の可聴域上限15kHzの音声記録を実現しました。
1978年にはメタルポジションテープ「Metafine」を発明しています。
※カセットテープをご存じない世代のために解説しますと、メタルポジションテープとは低音から高音にかけて、全域の最大出力レベルを強化した音楽録音専用テープのことです
ここまでで漸く答えにたどり着きました。
3Mは音楽業界に大きな影響を与えた企業だったのです。
このように音楽と非常に距離の近いメーカーなので、レコードのリリースにも「Ah-Ha !」です。
「3Mといえばポストイット」と思っていましたが、実はポストイットが発明されるのは1981年(一説には1980年)で、録音テープ事業のずっと後のお話だったのです。
余談
音楽レコードを1枚だけ作ると言うことは稀なため、もしかしたらと思って調べてみると…。
やっぱりありました!3Mというレコードレーベルとして存在している(していた?)ようですね。
https://www.discogs.com/ja/label/203478-3M(※他社サイトです)
どんな盤か聴いてみたかったので探しました。
どうやらレア盤のようで、結局ネットの中古市場では見つかりませんでしたが、youtubeでアーカイブが発見されました。
収録曲も判明しましたよ。
Side1
- Jesus is born, alleluia
- Jesus,Jesus, Rest Your Head
- Where is the child?
- He is Born
- Carol from an irish cabin
- Silent Night
- The peace Carol
Side2
- The Sleigh(A la Russe)
- Star Carol
- Have Yourself a Merry Little Christmas
- Ding Dong! Merrily on High
- Glory Hallelu!
- A winter Medley
- Have a Very Merry Christmas Day