ボトルインクもオシャレ!進化したガラスペン文化
どんなにパソコン文化が浸透していようが、文章を生業とするためか、筆記具にはついつい目を惹かれてしまう。
以前、筆ペンの魅力についてふれたこともあるが、他にも万年筆、ボールペン、シャープペン、色鉛筆、大人の鉛筆などなど、書く機能をもつ「モノ」に対する興味は尽きない。
書き心地や便利さはもちろん、見た目のデザイン性にも、何故かこだわってしまい、1本千円以上するボールペンやシャープペンを購入し、今でも大切に使っている。
(ウイスキー樽の廃材を再利用したモノで、アンティーク調のウッドなボディ、やや太めなデザインが、手の大きい自分にフィットして、触り心地も書き心地も抜群!)
そんな中で、最近、中学校の美術部に入っている娘が、「ガラスペン」にハマっている姿を見かけた。色とりどりのボトルインクを、「これはどんな色かな? こっちは?」と、試し書きしながら楽しんでいた。
ウサギ、ペンギン、象、ダチョウ、キツネ、フクロウ、ワニ等々、動物の絵が描かれている小さなボトルが12個、コレクションケースのような箱に、キレイに並んでいる。
以前から、この箱があることは知っていたが、一体何のボトルなのかと不思議に思っていた。それが、ガラスペン専用のボトルインクだったとは!
自分自身も1本持っているのだが、インクは普通のボトルで黒のみ。それが当たり前だと思っていたので、インクの瓶がオシャレなこと、こんなにいろいろな色のガラスペン専用インクがあることは思いもよらず。
ブラックやブルー、レッドから、ラメ入りゴールドなどの特別な色まで実に多彩。娘が持っていたのは、たまたまこのボトルインクだったが、メーカーや商品の違いによって、ボトルのデザインも色も様々。
そんな多彩なインクがあることで、カラーペンのような使うことができ、文字を書いたり、絵を描いたりと楽しみは広がっている。
ガラス独特の滑らかな書き心地。実は「日本生まれ」のガラスペン
ひさしぶりに見て、あらためてガラスペンに興味を惹かれ、実際に書いてみることに。