タグ:ペン 消せるボールペンの歴史 後編 時は2006年、欧州。 押しも押されもせぬ存在となる消せるボールペン「フリクションボール」がパイロットから発売されました。 道具レビュー 2022.07.12 ライター: KDM人 消せるボールペンの歴史 前編 2022年7月現在、消せるボールペンと言えばフリクションですが、実はそれ以前にも(私が知っている限りですが)3つの商品が存在していました。 道具レビュー 2022.07.06 ライター: KDM人 僕らの名前を呼んで!呼び名のわからない文房具 文具店にいると、たくさんの質問を頂きます。筆記具の替芯から修理、名入れなど多岐にわたります。 今日はお客様とのコミュニケーションから飛び出した名前に纏わるおはなし。 道具を知る 2021.11.22 ライター: KDM人 いざという時に役に立つ「防災文具」 「防災文具」と言われてピンとくる人はあまりいないだろう。だって「災害時に文具なんて何に使うの?」と思う人が多いと思うから。でも災害時に意外と役に立つ文具って、けっこうあるんですよ。 道具を知る 2021.05.18 ライター: アトリエあふろ N 便利で情報整理にも役立つ「4色ボールペン」 1本のペンで4つの色を使い分けられる「4色ボールペン」。4色に限らず、2色、3色とさまざまな種類の多色ボールペンがあるけど、なぜこんなに色が増えていったのか…。そしてみんなどんな風に色を使い分けているのか。気になったので調べてみた! 道具を知る 2021.03.25 ライター: アトリエあふろ N 知らず知らず使っていませんか? 手紙の文字のタブー色 文字による多くのコミュニケーションが、メールやLINEで事足りてしまうデジタル時代。ところが今、ちょっとした感謝の気持ちや近況を伝える手段として、あえてアナログな「手書きの手紙」が見直されています。 道具を知る 2021.01.08 ライター: 坂本 仁志 便利なグレーマーカー スケジュール管理や資料のしるし付けなどに便利なマーカーペン。蛍光色のピンクや黄色のイメージが強いが、最近では地味色が人気らしい。今回は、そのなかでも気になる存在である「グレーマーカー」について注目してみた。 道具を知る 2020.12.24 ライター: アトリエあふろ F 繊細でやさしいシルエットは芸術品!ガラスペンの魅力とは? 手に持つとすべすべした丸みのある感触で、やさしくカラフルに透き通ったボディ。実用的である筆記具に、アート作品のようなデザイン性を備えた「ガラスペン」は、日本が世界に誇る発明品のひとつだった!? 道具を知る 2020.11.12 ライター: アトリエあふろ G 「フランスの最も美しい村」が具現化されるアトリエへ フランスの小さな村々に魅せられ、竹ペンによるオリジナル技法でその景観を描き続けている新井淳夫さん。氏を訪ねて東京・小金井市のアトリエに伺うと、そこにはいつまでも長居したくなるような、あたたかで外連味のない、不思議な空間が広がっていました。 アトリエ訪問 2020.10.13 ライター: 坂本 仁志 筆ペンで楽しむアート「己書」 「筆ペン」を何に使うか? 暑中見舞いや年賀状、慶事・弔事の熨斗袋、趣味の写経、それぐらい? でも最近は、年賀状を出すことをやめる「年賀状じまい」をする人が増えていると聞く。 モノで遊ぶ 2020.08.24 ライター: アトリエあふろ G なぜ、小学校では鉛筆が筆記具として指定されるのか? ある時、某Q&Aサイトで気になる投稿を見かけました。「僕はシャープペンシルが好きな小学生ですが、学校で使う筆記用具は、なんで鉛筆じゃなきゃいけないんですか?」。文房具店に勤務する身として、この素朴な質問が胸に刺さりました。 道具を知る 2020.08.18 ライター: 野木森 愛 大人の心も吸い着ける⁉ 次世代型消しゴム「ペン磁消し」 机の上に消しクズが散らかったまま放置すると、見映えも悪いし、作業へのモチベーションが下がるので、何とかならないかと思っているあなたにおすすめしたい消しゴムがあります。 モノで遊ぶ 2020.07.30 ライター: ky0202